受付時間
TEL

menu

こんな症状でお悩みではありませんか

鍼灸治療を受ける方によくある症状

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自律神経の不調
  • 五十肩
  • 神経痛
  • ホルモンバランスの乱れ
  • ぎっくり腰
  • 手足の痺れ
  • スポーツ障害

鍼灸とは?|ふじ接骨院・鍼灸院

鍼灸治療は、いまや世界保健機関(WHO)から様々な症状に効果があると認められている、世界中で認められた治療法です。

細い鍼を刺入したりもぐさを置いて燃焼させたりする事で身体に刺激を加えて人間が本来持っている自然治癒力を高めて治療する施術のことです。
疾患や症状に適した経穴(ツボ)や筋肉の硬結部(コリ)に施術します。
鍼灸治療は東洋医学の治療法の一つです。身体全体の筋肉などのバランスを手で触って観察して身体の状態を把握し、施術して身体のバランスを整えて機能回復を図る治療法です。
日本では『はり師』『きゅう師』という国家資格があり、国家試験に合格しないと鍼灸施術を行うことが出来ません。

鍼灸治療にはどのような効果があるのか?

経穴(ツボ)を刺激する事で、体内の気・血・水の流れのバランスが整えられます。
このバランスを整える事で身体が本来持っている自然治癒力が高まり、弱っている機能が改善されます。
また、鍼により経絡の流れをよくすれば、血流の改善や抗炎症作用も期待されます。

鍼の効果には免疫力を高める効果もあり、症状の改善だけでなく病気を予防する健康維持も期待できます。

■生体機能調整作用
疼痛やけいれんなどを鎮静効果により、異常に高まっている物を抑制する作用があります。また、痺れ、運動麻痺といった神経や内臓器の機能低下には、興奮作用により働きを活発化させることが出来ます。

■血行促進作用
肩こりなどの凝り固まった筋肉や筋肉痛の箇所に鍼を刺すことで、筋肉の緊張をほぐし、血管を拡張し血行をよくする作用があります。

■免疫力活性作用
免疫細胞が活性化することで、生体防御機能が高まり免疫力が高まる作用があります。

■美容効果
鍼灸施術により、新陳代謝や血行を改善し肌のターンオーバーをはかったり、表情筋に刺激を加えることでリフトアップ、しわやたるみなどを改善します。

美容鍼についてくわしくはこちらか←

鍼灸治療によって改善される症状|ふじ接骨院・鍼灸院

鍼灸治療によって、鎮痛効果や血流促進、免疫力アップなどさまざまな効果が期待でき、身体の不調の改善につながります。

・慢性的な肩こりや首こり、腰痛、膝痛など
慢性的な肩こりや腰痛などは日常生活の習慣や姿勢によって筋肉に負荷がかかり、硬結(こり)ができる事で血流が悪くなり、痛みが生じます。
鍼灸治療で筋肉の硬結部を施術する事で筋肉がほぐれ、血流が良くなれば肩こりなどの症状が改善されます。

・自律神経を整える
自律神経のバランスを整える事で自律神経の乱れからくる自律神経失調症、頭痛、めまい、冷え性、不眠症などの症状を改善することが出来ます。
また、自律神経を整える事で胃腸などの内臓器の働きをよくする効果があります。

その他、循環器系疾患、呼吸器系疾患、消化器系疾患、婦人科系疾患、耳鼻咽喉科系疾患、眼科系疾患、など様々な症状に効果が認められています。

経絡とツボってなに?

東洋医学の考えでは全身には気と血が循環していて身体のバランスを保っていると考えています。
この気と血の通り道が経絡と言われるもので、全身に12本の経絡があります。重要な神経や血管、筋肉の走行に沿って位置し、体性-内臓反射等で医学的に関連があり、現在WHOでも治療効果を認められています。
この経絡上の要所が経穴と言われ、この経穴がいわゆるツボと言われる物です。12本の経絡の中に360余りの経穴があります。
経絡の流れが悪くなると様々な症状が身体に表れます。経穴(ツボ)を鍼やお灸で刺激することで気や血の流れが悪くなった経絡の流れを良くして症状を改善していきます。

スポーツ鍼灸とは?

鍼灸と聞くと肩こりや腰痛などの慢性症状のみと思われるかもしれませんが、実はスポーツの現場で選手のコンディション維持や、疲労回復、怪我の治療に使われています。

スポーツ鍼灸の効果

▪️疲労回復
全身の筋肉のこりをほぐす事で、血流を良くし、運動で溜まった疲労物質を取り除く事で早期に疲労を取り除き、疲れにくく、回復しやすい体を作ります。

▪️怪我の予防
定期的にメンテナンスする事で、筋肉系や関節系のトラブルを未然に防いだり、自律神経を整える事でメンタル面のケアもできたり怪我をしにくい状態にもっていけます。

▪️パフォーマンスの向上
筋肉の緊張を取り除く事で筋肉の出力を高めたり、関節の可動域を広げたりする事でスポーツのパフォーマンスの向上につながります。
当院でもオスグッドやテニス肘などのスポーツ障害から、捻挫や肉離れなどの急性のスポーツ外傷に施術しており、高い効果を出しています。

予防に勝る治療なし|ふじ接骨院・鍼灸院

不足でもないのになんとなく身体がだるい、身体の節々が痛む、お腹を壊しやすい、むくみやすい、手足が冷える、でも病院に行って検査を行っても何も異常が見られない。

こんな経験はありませんか?東洋医学ではこのような状態を『未病』と呼んでいます。
東洋医学には未病という概念があり、これはまだ病気になってはいない状態であるけども、何かしらの自覚症状がある状態をさすものです。
『未病』とは病気に近づいている過程で身体が発している警告です。
『病気になってしまう前に養生をして、健康状態を維持する』という考え方で、東洋医学の基本になっています。
血液検査やレントゲン検査で異常がみられないため、この『未病』状態をいち早く察知し治療していくことが病気にならずに健康でいられる秘訣であり、東洋医学である鍼灸治療の役割でもあります。

鍼灸治療についてよくある質問

Q:鍼は痛いですか?
A:髪の毛ほどの細さの鍼を使用しているのでほぼ痛み無く受けられます。

Q:鍼は感染症の心配はありますか?
A:当院では滅菌済みの使い捨ての鍼を使用しているので感染症の心配はありません。

Q:やけどの心配はありますか?
A:当院では肌に直接もぐさを乗せることはありません。間に台を挟みますのでやけどの心配はありません。

Q:どんな服装でいったらいいですか?
A:できるだけ肌が出しやすい服で来てください。また、当院では患者着をご用意しておりますので必要であれば申し出てください。

Q:通院の頻度はどれくらいですか?
A:症状にもよりますが、最初のうちは週に1~2回程度通院していただき、身体の状態が良くなったら徐々に間隔を開けていきます。

Q:内出血してしまったのですがどうしたらいいですか?
A:内出血を起こすことはたまにあります。通常1週間程度で良くなります。1~2日は内出血の場所を冷やしてください。

Q:健康保険は使えますか?
A:申し訳ありません。現在、健康保険を使用しての施術は行っておりません。

Q:一回の料金はいくらですか?
A:保険外の治療でスタンダード治療が5,500円で全身の治療で9,900円になります。

Q:施術の時間はどれくらいですか?
A:鍼の施術30分から60分になります。初めての方はカウンセリングも行いますのでプラス15分程度をお考えください。また、初めての方は問診票を記入していただく時間もございますので10分前にご来院ください。

ABOUT US

ふじ接骨院・鍼灸院

住所
〒366-0051
埼玉県深谷市上柴町東3-1-4パークアベニュー102
駐車場
あり(8台)
受付時間

【公式】ふじ接骨院・鍼灸院 公式SNSアカウントSNS

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE【公式】で施術のご案内配信中